効率的に熱中症対策を!!暑さに体を慣れさせる4つの方法

梅雨明けをし全国的にも気温・湿度も高くうだるような暑さが続いていますね!コロナの影響と連日の熱中症関連のニュースを観て、外出を控えエアコンの効いた涼しい場所に巣ごもりされている方は多いのではないでしょうか。涼しい場所で快適…♪しかしこの行動で熱中症になる危険が高まっている可能性があるのです。

熱中症とは

高温多湿な環境に、私たちの身体が適応できずに起きる様々な症状のことを言います。気温が低くても湿度が高いと熱中症になる恐れも。また救急要請時の発生場所では、自宅が全体の37%を占め最も多く、次いで道路・交通施設が25%と室内で熱中症になる例が増えているので注意が必要です。

熱中症になる危険が高い人とは

  • エアコンで常に快適な環境にいる事が多い人(体温調節機能が低下している)
  • 肥満体型の人(脂肪が熱をこもらせ深部体温が下がりにくい)
  • 体調が悪い人(寝不足・夏バテ・二日酔い・嘔吐下痢などの症状がある)
  • 持病がある人(糖尿病・心不全・精神科の服薬治療中の方など)
  • 高齢者や乳幼児

暑さに体を慣れさせる4つの方法とは

熱中症予防において最も重要なことは体温の過度の上昇を防ぐこと!!その為には汗をかいて効率よく体の熱を外に出す必要があるのです。これは継続して以下の行動を心がけることによって鍛えることができます。

1.有酸素運動 

ウオーキングやジョギングなど汗をかきながら行う有酸素運動。早歩きとゆっくり歩きを3分間づつ繰り返し行うのも効果的。自転車もおすすめです。「やや暑い環境」で「ややキツイと感じる」運動を1日30分程度行うとよいでしょう。ただし、注意したいのは屋外運動時のマスクの着用です。コロナの影響で人目が気になる・エチケットという理由からマスクを着用されている方もいるかもしれません。しかし、熱中症の発症や呼吸困難から窒息をする恐れがあるので大変危険です!気になる方は運動時間をずらしたり並走を避けるようしましょう。大切なのは自分の命を適切に守ることです。

2.入浴

暑いからとシャワーだけですませてしまわず、しっかり湯舟につかり体の中から温めてあげましょう。疲れにくい体をつくる為には、40度のお風呂に20分Or42度のお風呂に10分入ると効果的です。毎日ではなく週に2回程度3日間おきに行うのがベストと言われています。長風呂をすればいいという訳ではないので、ご自分の体調と合わせて行ってください♪安眠のため寝る前に行うことは避けましょう。

3.食事

暑い夏は冷たくさっぱりした物を食べがちになっていしまいますが、効率よく発汗させる体をつくるためには香辛料や香味野菜をおおく摂ることをおすすめします。インドなど暑い地域で生活している方は、日頃からこれらの食事で代謝アップさせ上手に体の熱を外に逃がしているため暑さに強いのです。カレーや麻婆豆腐、サムゲタンや日本食であればみそ汁など熱い食べ物を取り入れてみてください。そうは言っても冷たいものも食べたい・飲みたい場合は、温かい飲み物をその後にゆっくり飲むのもよいでしょう。

4.牛乳

え?牛乳??と思われる方もいるかもしれません。某都知事が言った、嘘のような本当の話なんです♪これはある実験でも実証されているのですが、きつい運動をした後に糖質たんぱく質サプリメントを服用すると体の血液量増加が確認されたのです。血液量が増加するということは、皮膚の血管を広げることで汗をかき体の熱を逃がすという事に繋がります。この糖質たんぱく質を多く含んでいるのが牛乳となるのです。この効果は若年層から高齢者にも同じような効果が得られることが解っています。個人差はありますが5日くらい運動後の牛乳を続けるとよいそうです。環境省×熱中症声かけプロジェクトでも発信されているので気になる方は覗いてみてください♪持病がある方はかかりつけ医に相談し行ってみてください(^^♪

今からでも遅くない♪自分のペースで始めてみてね♪♪

熱中症になってしまったら

注意していても熱中症にかかることは多かれ少なかれあります。以下の症状がある際は気を付けてください。

めまい・立ちくらみ・筋肉がつる・汗が止まらない・気分不良・顔のほてり

がある場合は涼しい場所に移動し、衣服を緩めて休憩しましょう。クーリングする場合は首筋や脇の下、太ももの付け根を冷やすと効果的です。おデコは気持ちいいと感じるだけで、実際には効果的ではありません。そして経口補水液など水分補給も忘れずに!症状が変わらなければ病院受診をしてください。

緑茶やコーヒーは水分補給には適していないので、ご注意を♪

意識がない・吐いている・ケイレンしている・自分で水分がとれない

この状態は命にかかわる危険な状態なので、救急車を呼びましょう。

意識がもうろうとしている時には、無理に水分を飲ませてはいけません。窒息する原因となります!

まとめ

今年はコロナの影響で外出が億劫になりストレスがたまりがち。我が家もせっかくの休日がお家時間ばかり増え暇をもて余した長女が不機嫌になることもたびたびです。それをみて私もタメ息がでちゃったり(*_*)外は暑くて長時間遊ぶのは辛すぎる・・・。そんな時にやる遊びの一つとして”60秒チャレンジ”がお勧めです♪風船を落とさないようにラリーしたり、目をつぶって足踏みし誰が一番移動距離が少ないか競うゲームなどです。これ、コミュニケーションもとれるし親の方も真剣になって体を動かすので楽しいですよ♪新しい生活様式として、感染予防をしながらストレスを発散させるマインドつくりをすることも大切です(^^)/健康第一にこの夏をのりきりましょうー!

コメント

タイトルとURLをコピーしました